2021年06月
- 2021/06/17
去る2025年7月11日に2025年度地盤品質判定士会中部支部の幹事会を実施いたしました。 詳細については議事録をご確認ください。
去る2025年5月30日に2025年度地盤品質判定士会中部支部の幹事会を実施いたしました。 詳細については議事録をご確認ください。
地盤品質判定士会中部支部は、2025年度(令和7年度)の定期総会を開催しました。
日時:令和7年5 月23 日(金)15 時00 分~17 時00 分
場所:名古屋大学減災連携研究センター(名古屋市千種区不老町名古屋大学内)
現地およびWEB 参加によるハイブリッド形式
詳細は下記のリンクよりご確認ください。
去る2025年3月14日に2024年度地盤品質判定士会中部支部の幹事会を実施いたしました。 詳細については議事録をご確認ください。
去る2025年1月24日に2024年度地盤品質判定士会中部支部の幹事会を実施いたしました。 詳細については議事録をご確認ください。
【お知らせ】第167回防災アカデミー(オンライン)を開催します(主催:名古屋大学減災連携研究センター)
講師:釜井俊孝さん(京都大学防災研究所教授)
内容:宅地の防災学 ー未災の地盤ー
日時:2021年7月6日(火)18:00~19:30
人口減少、低成長の時代を迎え、都市づくりも転換点を迎えている。しかし、古いニュータウンでは、斜面災害のリスク、特に谷埋め盛土の地すべりのリスクが存在し、今も再生産されている。そこで、これらのリスクの発生・発展の過程と災害のメカニズムを辿ることで、ポストモダン時代の宅地防災について考える。
お申込みは下記サイトをご確認ください。