一般社団法人 地盤品質判定士会 中部支部

地盤の評価(品質判定)に関わる調査・試験の立案、調査結果に基づく適切な評価と対策工の提案を行います。

【報告】 「あいち防災フェスタ」に出展しました

 地盤品質判定士会 中部支部が2025年11月9日(日)に豊川市白鳥町兎足のイオンモール豊川で開催された「あいち防災フェスタ」に出展いたしました。
 当日は、終日雨天にもかかわらず、たくさんの方に訪れて頂きました。地元の豊川市や豊橋市にお住いの方に加え、県内遠方からの来場者もかなりあり、各種実験器具に興味・感心をもたれていました。また、地盤相談会では、お住まいの地域の地盤情報を提供しながら相談者からのいろいろな相談にお答えいたしました。詳細については、出展報告をご確認ください。

 一方、このフェスタでは、防災関係の企業・団体による啓発ブースや、「シューマッハ」によるお笑いライブと防災クイズ大会、防災車両の展示などが行われました。また、オープニングステージとエンディングステージで、豊川市消防音楽隊&とよかわ吹奏楽アカデミーや、陸上自衛隊第10音楽隊による演奏に来場者が集まり鑑賞していました。

2025 あいち防災フェスタ 出展報告

« 前のページに戻る

News

【報告】 「あいち防災フェスタ」に出展しました

【報告】 「あいち防災フェスタ」に出展しました

 地盤品質判定士会 中部支部が2025年11月9日(日)に豊川市白鳥町兎足のイオンモール豊川で開催された「あいち防災フェスタ」に出展いたしました。
 当日は、終日雨天にもかかわらず、たくさんの方に訪れて頂きました。地元の豊川市や豊橋市にお住いの方に加え、県内遠方からの来場者もかなりあり、各種実験器具に興味・感心をもたれていました。また、地盤相談会では、お住まいの地域の地盤情報を提供しながら相談者からのいろいろな相談にお答えいたしました。詳細については、出展報告をご確認ください。

 一方、このフェスタでは、防災関係の企業・団体による啓発ブースや、「シューマッハ」によるお笑いライブと防災クイズ大会、防災車両の展示などが行われました。また、オープニングステージとエンディングステージで、豊川市消防音楽隊&とよかわ吹奏楽アカデミーや、陸上自衛隊第10音楽隊による演奏に来場者が集まり鑑賞していました。

2025 あいち防災フェスタ 出展報告

2025年度(令和7年度)第4回中部支部幹事会議事録

2025年度(令和7年度)第4回中部支部幹事会議事録

去る2025年10月31日に2025年度地盤品質判定士会中部支部の幹事会を実施いたしました。 詳細については議事録をご確認ください。

R7年度第4回幹事会議事録

【開催報告】令和7年度 地盤品質判定士会中部支部 講演会

【開催報告】令和7年度 地盤品質判定士会中部支部 講演会

去る2025年10月3日に地盤品質判定士会中部支部の講演会を開催しました。開催形式は、現地参加とWeb参加の両形式としました。詳細はこちらをご確認ください。

会告 R7地盤品質判定士会 中部支部講演会

2025年度(令和7年度)第3回中部支部幹事会議事録

2025年度(令和7年度)第3回中部支部幹事会議事録

去る2025年9月12日に2025年度地盤品質判定士会中部支部の幹事会を実施いたしました。 詳細については議事録をご確認ください。

R7年度第3回幹事会議事録

令和7年度 地盤品質判定士会中部支部 講演会のご案内

令和7年度 地盤品質判定士会中部支部 講演会のご案内

テーマ:「地盤・宅地の環境問題に関する最近の話題」

 地盤品質判定士会中部支部は、令和 7 年 10 月 3 日(金曜日) 13:15~講演会を開催します。本講演会では、未来の地球を考えるうえで避けては通れない話題となっている環境問題のうち、自然由来の重金属が引き起こす問題や環境影響評価が必要となる開発行為、災害廃棄物の有効利用に関する内容等、地盤・宅地に関する環境問題をテーマに選びました。地盤・宅地の環境問題について関心をお持ちの皆様に興味を持ってお聞き頂ける内容となっております。開催形式は現地参加とweb参加の両形式です。是非、ご参加頂けますようお願い申し上げます。

お申込み ⇒ https://shop.hanteishi.org/workshop/ の講習会一覧からお申込みください。

令和7年度 中部支部 講演会