一般社団法人 地盤品質判定士会 中国支部

地盤の評価(品質判定)に関わる調査・試験の立案、調査結果に基づく適切な評価と対策工の提案を行います。

事業計画

中国支部の事業は規約第4条により以下の事業を基本として実施する。

(1)市民に対して地盤や宅地に対する知識の啓蒙を行い、具体的事案に関する相談助言を行う。

(2)管轄する地域の地方公共団体等と交流を行う。

(3)判定士相互の意見交換や親睦を図る。

(4)講習会、研修会、見学会などを行い、会員の技術向上を図る。

(5)建築、土木、法曹関係など関連する諸団体と連携・協働する。

(6)地盤品質判定方法の基準化及び見直しを行う。

事業計画期間

令和4年4月1日~令和5年3月31日

中国支部の事業方針

(1)中国地域(広島県、山口県、島根県、鳥取県、岡山県)に密着した宅地地盤の事前防災対策の推   進を通じた地域住民の快適な生活環境の維持に寄与

(2)産官学の連携・協働・支援の推進

中国支部の具体的活動

・市民相談及び啓発活動→まずは会員の相談員への資格取得を推進。市民相談は随時対応。

・自治体との連携・支援→アンケート回答や資料送付依頼のあった自治体へPRに行く。

・関連団体との交流→地盤工学会、建築学会、建築士会や弁護士会、地質調査業協会などへPR

・中国支部独自の行動計画及び会員の技術交流→中国支部設立記念セミナー

「(仮)住宅基礎の調査・設計の現状と将来」11月ごろ予定。

(仮)住宅地盤に関する研究委員会を企画する。

・広報活動 ホームページの定期的更新、マスコミとの連携

News

中国支部設立記念セミナー講演資料を公開しました

中国支部設立記念セミナー講演資料を公開しました

中国支部設立記念セミナーの資料を公開しました

資料ダウンロードページ

(参加者限定.パスワードが必要です)

2022年11月26日に中国支部設立記念セミナーを開催します

2022年11月26日に中国支部設立記念セミナーを開催します

中国支部設立記念セミナーを開催します

日時  2022年11月26日 10:00~17:00
(オンライン開催,URLは申し込み受付後に送付いたします) 
    CPDポイント 5.5
参加費 3000円(事前に振り込みをお願いします)

問合せ chugoku@hanteishi.org

プログラムはこちらをご覧ください

一般社団法人地盤品質判定士会中国支部のホームページを掲載しました。

一般社団法人地盤品質判定士会中国支部のホームページを掲載しました。