【お知らせ】『建設通信新聞の地盤特集2024』に地盤品質判定士会技術委員長橋本先生の記事が掲載されました

【講習会開催】九州支部主催で10/11(金)地盤に関する課題解決ゼミ(第2回 シラス地盤における土砂災害と地盤品質判定士)を開催します(申込締切 10/8)

地盤品質判定士会 九州支部主催で,『地盤に関する課題解決ゼミ(第2回 シラス地盤における土砂災害と地盤品質判定士)』が開催されます。
本ゼミの企画趣旨は,以下のとおりとなっております。
令和3年,静岡県熱海市で大 ...
【講習会】10/11(金) 「宅地地盤の品質評価に関する技術講習会2024」のお知らせ

近年も地震・台風・大雨等による地盤災害は各地で発生し、宅地も大きな被害を受けています。このような背景から、宅地地盤の周辺地形や地質環境を含めた地盤の安定性と地盤リスクを適切に評価することなど、宅地防災の重要性が再認識されています。ま ...
【イベント情報】地盤技術フォーラム 2024

産経新聞社,一般社団法人土壌環境センター主催の標記フォーラムが9/18~20に東京ビッグサイトにて開催されます。
9/20(金)の午前中の「第14回「これからの戸建て住宅基礎・地盤」技術講習会」には,東海大学名誉教授 藤井衛先 ...
【開催案内】第59回地盤工学研究発表会(旭川)における一般市民向け講演会および住宅地盤相談会(7/23~25)

以下の内容で、第59回地盤工学研究発表会(旭川)にて、一般市民向けの講演会および住宅地盤相談会を開催いたしますので,お近くの方へのご案内をお願い致します。
<<市民の皆様に知ってほしい!! 宅地地盤に関する安心 ...
『盛土等防災マニュアルの解説』発刊のお知らせ(再)

この度、(株)ぎょうせいが『盛土等防災マニュアルの解説』を発刊いたしました。
以前にもご紹介しましたが好評につき改めてご案内いたします。
本書は、国土交通省が作成した開発事業の際の防災措置を標準化したマニュアルの唯 ...
【講習会】6/7(金) 「2024年度 地盤品質判定士一次試験 受験資格付与講習会」開催のお知らせ

6/7(金)に2024年度の地盤判定士一次試験受験資格付与講習会を開催いたします。
※本講習会は,当講習会修了者に一次試験の受験資格が得られる講習会となっております。
講習内容は、2021年6月に出版された「地盤と ...
地盤工学会関東支部主催:特別講演会「盛土規制法の施行について」のお知らせ

4月24日(水)の令和6年度関東支部通常総会の後、16時30分より、標題の特別講演会が開催されます。
特別講演会は,正会員、特別会員の区別なく地盤工学会の会員であればどなたでもご参加いただけます。
特別講演会 ...
【お知らせ】月刊誌「基礎工」(2024年4月号)の特集「盛土規制法と宅地等の防災」に当会の関係者が発表致しました

基礎工「盛土規制法と宅地等の防災」(2024年4月号)におきまして、「宅地防災における地盤品質判定士の役割と課題」と題した各論を北詰晶樹理事長・立花秀夫神奈川支部長・門田浩一技術委員長が連名で投稿致しました。
同誌には、こ ...
【お知らせ】九州支部主催『地盤に関する課題解決ゼミ(第1回 能登半島地震と地盤品質判定士)』

九州支部主催で,標題のゼミが開催されますので奮ってご参加下さい。
(対面・Webハイブリッド形式)
詳しくは,九州支部HPをご覧下さい。
< ゼミ企画趣旨 >
令和6 年 ...