お知らせ

Thumbnail of post image 091

常時の相談対応・宅地パトロール・災害調査において、自分の身を守るだけでなく、誰から見ても一目でわかります。ぜひとも、地盤品質判定士の活動に積極的なご使用申し上げます。

※ご好評につき、数量が残り少なくなっております。ご購入 ...

地盤品質判定士コラム

Thumbnail of post image 009
1. はじめに

 見晴らしの良い高台に住宅地を造る場合は,山の高いところを削り,谷や沢部の低いところにその削った土を埋め立てて,平坦な宅地を造成します。このようにして造成された宅地を「谷埋め型盛土造成地」といいます。谷埋め型盛土造成地は ...

地盤品質判定士コラム

Thumbnail of post image 160
1.はじめに

 「(造成地の)盛土って危ないの?」という問いに、「危ない盛土」と「安定した盛土」が、ともに存在するとお答えします。

 盛土は、「所要の性能を有するように土砂を盛りたてた構造物」であると考えます。所要の性能とは ...

地盤品質判定士コラム

Thumbnail of post image 041
1.はじめに

 1960年以降の急激な都市開発・造成による古い擁壁や経年劣化が進んだ擁壁が多く存在しています。

 近年、豪雨や地震時に、がけや擁壁の崩壊による被害が多く発生しています。危険ながけや危険な擁壁に接近して建築する ...

地盤品質判定士コラム

Thumbnail of post image 193
1.はじめに

 約40年前までの住宅は特に基礎に特別なことを行うことはありませんでした。バブルのころより軟弱な地盤や傾斜地を造成して住宅が多く建てられるようになり不同沈下する事例が増えたのです。そのため住宅地でもできる安価な調査と補強工 ...

地盤品質判定士コラム

Thumbnail of post image 031

 令和4年5月27日に盛土規制法が公布され、令和5年5月26日の施行に向けて、現在、政令・省令・技術マニュアル等の整備が進められている。この法律は、令和3年7月、静岡県熱海市で大雨に伴って盛土が崩落して土石流となり、甚大な人的・物的被 ...

お知らせ

Thumbnail of post image 049

 新年あけましておめでとうございます。

 令和2年に設立しました一般社団法人地盤品質判定士会は今年3年目を迎えることができました。設立当時はコロナ感染症が蔓延しており、設立総会はオンラインでの開催を余儀なくされ、さらに多く ...

地盤品質判定士コラム

Thumbnail of post image 120

1.はじめに

 スクリューウエイト貫入試験(SWS試験)は,地盤の硬軟,締まり具合及び土層構成を評価するための静的貫入抵抗(荷重Wsw,半回転数Nsw)を求めるサウンディングです。皆さんご存じのように,SWS試験は今や宅地における標準的 ...

地盤品質判定士コラム

Thumbnail of post image 005

 2011年の東日本大震災における宅地地盤の多数の被害を教訓として,宅地地盤の品質向上の機運が高まり,近年では大規模造成宅地地盤の締固め管理基準が平均締固め度で87%以上となるなど,格段の進歩を遂げている。

 しかしその一 ...

地盤品質判定士コラム

Thumbnail of post image 026

不同沈下の原因

 不同沈下の原因は、地盤が影響或いは建物の構造上の問題ですが、地盤が影響するものが多いのが実情です。主な原因としては、次のようなものがあります。

a. 池や沼地、田んぼを埋立てた地盤
b. 軟弱層が堆 ...